よくある質問
予約・受付について
-
完全予約制と予約優先制の違いは?
完全予約制の場合、『予約の方のみ』の診察となります。
一方、予約優先制の場合、予約のない方の受付は行いますが『予約の方が終わってから』の診察となりますので、かなりの待ち時間が出てきます。
また、当院の都合により急遽『予約の方のみ』の診察になることもございますので、お電話にて確認をお願い致します。
-
受付開始は何時からですか?
午前の受付は8時30分から受付窓口を開錠し、午後の受付は12時から開始となります。
午後は予約をお取りしてませんので、12時以降窓口にお出ししてます受付名簿に名前を書いて頂いた方から順番に診療を行っております。
診療は午前9時(予約制)、午後は14時30分より開始予定となっております。
※午前中の診療の進行具合、混み具合によって午後の診療開始時間が遅れることがございます。
-
支払いにクレジットカードは使えますか?
ご利用できます。主要ブランド全般お使いいただけます。
※返金等必要になる場合、お支払いを現金でお願いすることがございます。
診察について
-
どのような服装で行けばよいですか?
膝、肩、腰などの患部を露出しやすい服装でお越しください。膝の場合は膝上まで上がりやすいズボン、腰の場合は腰の部分がゴムのズボンなどが理想です。
-
注射は苦手なのですが、他に治療方法はありますか?
苦手な治療がございましたら遠慮なくご相談ください。できる限りご希望に沿った形で治療方法をご提案します。
治療上どうしても必要な場合は、よくご説明して御納得頂いてから行ないますが、原則強要することはありませんのでご安心ください。
-
他院で膝の手術が必要と診断されましたが、診てもらうことはできますか。
もちろん可能です。セカンドオピニオンとして診断、治療方針をご提案いたします。
実際手術を回避し保存療法を選択した例もございますし、当院で手術を希望される方もいらっしゃいます。まずはご気軽にご相談ください。
リハビリについて
-
リハビリではどのようなことをするのですか?
リハビリでは、運動療法や物理療法を用いて身体の機能回復を図ります。
運動療法では、関節の動きや筋力を改善するためのストレッチや筋力トレーニングなどを行います。また、立ち座りや歩行などの日常生活動作を見直すことで、患部にかかるストレスを軽減します。物理療法では、温熱療法、電気療法、牽引療法などを用いて痛みの軽減を図ります。これらにより、日常生活での動作や活動がスムーズに行えるようサポートします。
-
リハビリはどれくらいの頻度で通えばよいですか?
痛みなどの症状や身体の状況に応じて担当の理学療法士が通院頻度をご提案いたします。お仕事の都合や遠方からお越しで通院が難しい方などには、ご自宅で出来るエクササイズや生活動作の指導などを中心に行っております。
皆様の事情を考慮しながら治療を進めていきますので、担当の理学療法士にご相談ください。
-
リハビリを受けるには予約が必要ですか?
予約がなくてもリハビリを受けることはできますが、予約のある方の治療を優先とさせていただいております。
場合によっては長時間お待ちいただくことがありますので、可能であればお電話で空き状況を確認していただくことをおすすめします。
-
予約の変更やキャンセルはできますか?
できます。リハビリテーション科直通の電話番号がございますので、こちらにかけていただければ予約の変更やキャンセルが可能です。
リハビリ直通電話番号011-887-0555
入院・手術について
-
入院・治療費はどのくらいかかりますか?
入院・治療費につきましては疾患や手術内容によって異なります。手術内容が決まりましたら事前に概算をお伝えすることができますので、当院受付までお問い合わせください。
また費用が高額になる場合には「高額療養費制度」によって医療費負担額の軽減ができます。こちらにつきましても詳しくは当院受付までお問い合わせください。
-
大部屋や個室の希望はできますか?
事前に外来看護師までお申し出ください。状況によりご希望に添えない場合もございますのでご了承ください。
-
テレビや冷蔵庫はいくらで利用できますか?
テレビや冷蔵庫は一律1日200円でご利用可能です。テレビは地上波に加え、BS放送(無料チャンネルのみ)も視聴することができます。
-
パソコンは持ち込めますか?インターネットは利用できますか?
パソコンはお持ち込みいただけます。病棟内でフリーWi-Fiがご利用できます。